3276129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロックの部屋

ロックの部屋

PINK FLOYD

ピンク・フロイド『あなたがここにいてほしい』
WISH YOU WERE HERE
君はあちら側の人、それともこちら側の人?

君は教室の中ではいつも独りぼっち、何の目的もないまま、親の言うがままに受験勉強なんかもしてみる。そこそこやっていれば並のハイスクールに行けるだろうし、適当なジョークの一つも言っていれば、友人の一人や二人は出来るさ。なんとなくやっていけば何とか生きていけるさ。

教室ではむかつく教師がもっともらしいお説教、もういい加減ウンザリ。抵抗する気力もない。

あるいは、いじめられっ子にもなってみたりもする。それも、けして退屈しないからいいものさ。かまって貰うだけ幸せさ。

少し頑張って一流大学なんてのにも行ってみたりする。ああでも、卒業目の前にして就職できず、卒業してみれば、どこかのスーパーでパートのおばちゃんと一緒にアルバイト。何て高い学費だったことか。

就職すればしたで、安月給で競争させられ、クタクタで家へ帰ればただ寝るだけの生活。

もう君は爆発寸前。ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

世の中なんとなく捲かれてやっていけば何とか生きていける。うん、とりたてて、疑問も持たずに楽しくやっていけるさ。こちら側の世界でね。

ミュージシャンにでもなってみようか。ギターを片手に、君に夢を抱かせるスターにでもなって……

《ようこそマシーンへ》
♪さあ坊や、このマシーンへようこそ
時間というパイプに押し込まれた事も
 玩具をあてがわれて
 ボーイスカウトに入れられた事も
 そんなお母さんをやっつけたくて
 ギターを買った事も
 学校が嫌いだったことも
 いまはすべてに不感症である事も
 さあ、このマシーンにいらっしゃい♪

それとも狂ってみるかい、薬でも打って。大人になっても幼児性を捨てきれず、徹底的に世の中を無視してみるかい。

《狂ったダイアモンド》
♪きみが何処にいるかだれにも分からない
 ひょっとしたらすぐ近くかも知れないけど
 でもいいさ、君は狂ったダイヤモンド
 ぼくらを無視して輝くがいい
 狂気のひだを重ねてゆけよ
 ぼくらは人気の上にあぐらをかいたまま
 世間の寒風に乗って旅を続けよう
 きみは永遠の少年
 勝者にして敗者
 真実と妄想の探求者
 すべてを超えて輝いてくれ♪

…………………………………………………………………………………………………………………………………………

《PINK FLOYD 「WISH YOU WERE HERE」(あなたがここにいてほしい)の思い出》

このアルバムのジャケットは当初、紺色のビニールカバーが付けられていて、それを剥がすと炎に包まれた男と手を握っている男のポートレートが現れるようになっていました。右上隅には焼けこげた後がある。この紺色のビニールカバーは、剥がして売られていた店もあったようで、こだわりのピンク・フロイドファンには不評でした。私はこのビニールは燃やす物だと解釈していました。

この「WISH YOU WERE HERE」はこれまでのフロイドのアルバムとは違い優しさに包まれていた。テーマになったのは、シド・バレットであることは明らか。既に『狂気』でビッグなプログレバンドになっていたピンク・フロイド。廃人と化していたシド・バレットに対しての後ろめたさもあったのだろう。

ロックが巨大なビジネスのマーケットになりつつあった時代で、プログレッシヴ・ロックの存在意義が問われようとしていた。ピンク・フロイドはそのあたりの狭間に揺れていたような気がする。大作主義とコンセプト主義に。そして、バンドの頭脳ロジャー・ウォータースはさらに内省へと向かい、バンドを脱退する。

プログレッシヴ・ロックは1974年のキング・クリムゾンの『レッド』そして、この1975年の「WISH YOU WERE HERE」を境に急速にムーヴメントとしては鎮静化にむかっていきました。


© Rakuten Group, Inc.